
第45回白鵬旗争奪高等学校剣道大会
第45回白鵬旗争奪高等学校剣道大会が令和7年/2025年2月8日・9日、千歳市開基記念総合武道館にて開催された。
白鵬旗は昭和55年に第1回大会を網走で開催し、その後、北見、千歳と主催者、開催地を変えながらも継続、発展を遂げて北海道では歴史ある高校生の大会。関係者の方々の「北海道唯一の伝統ある勝ち抜き戦」を存続させたいという熱い思いに支えられ開催している。
大会もオープン参加、少人数の学校においても合同チームの参加が可能であり、今年度は男子60チーム、女子44チームがエントリーし、男子団体では札幌日大A、女子は北海高校Aが優勝を果たした。
【白鵬旗の由来】
白は雪であり流氷である。雪は純粋・清潔・公明正大そしてくもりなき若人の心を意味している。流氷は静と動の塊りであり、雄大・明朗・団結協力と若人の特権を意味している。また、この「白鵬旗」争奪高等学校剣道大会は毎年2月に開催を恒例としており、そのときオホーツク海は流氷群と雪におおわれ、まさに白一色の景色である。
鵬は想像上の大鳥で、翼の長さ三千里、九万里の距離をひと飛びするといわれている。ものごとが偉大な飛躍と成就を遂げる意味がある。




結果
・男子団体
優勝 札幌日本大学高等学校A
二位 札幌厚別高等学校A
三位 東海大学付属札幌高等学校A
三位 札幌第一高等学校A
・女子団体
優勝 北海高等学校A
二位 札幌日本大学高等学校B
三位 北海道栄高等学校A
三位 札幌厚別高等学校A